
モンキー・パンチ先生追悼スペシャル

©モンキー・パンチ/TMS・WOWOW

原作:モンキー・パンチ ©TMS

原作:モンキー・パンチ ©TMS

原作:モンキー・パンチ ©TMS

©富田常雄・TMS
さる4月11日、国民的人気漫画「ルパン三世」の生みの親であるモンキー・パンチ先生が惜しまれつつこの世を去られました。
亡くなる直前まで現役として活躍され、代表作である「ルパン三世」は断続的ながらも「サザエさん」に次いでテレビアニメ長寿記録を保持する人気タイトルとなりました。
多くのファンに夢や希望を与え続けてきたモンキー・パンチ先生を偲び、代表映像作品の上映と、ゆかりの方々をお招きしてのトークショーからなるスペシャルイベントを、2日連続で開催します。
まず1日目は、モンキー・パンチ先生原作漫画を映像化した短編集『モンキー・パンチ漫画活動大写真』から「パンドラ」と、TVスペシャル『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』の2作品を上映。
ゲストに両作品の脚本を手掛けられた柏原寛司さんと、アニメ『ルパン三世』黎明時から長きにわたって文芸ディレクターとして参加された飯岡順一さんのお二方をお迎えし、モンキー・パンチ先生との思い出を語り合っていただきます。
2日目はTV版『ルパン三世』セカンドシーズンから143話と145話の2本、それにモンキー・パンチ先生がキャラクターデザインを担当したTVムービー『姿三四郎』を上映、作画、作画監督として参加された友永和秀さんと、原画を担当された道籏義宣さんをゲストにお迎えして、やはりモンキー・パンチ先生への想いをお話しいただきます。
終演後には、ゲストを囲んでの偲ぶ会(要別途会費)も行いますので、モンキー・パンチ先生ファンの方々はぜひご参加下さい。
、
上映作品
『モンキー・パンチ漫画活動大写真』第12話「パンドラ」
(2004年 DVD カラー 約55分)
原作:モンキー・パンチ
統括:飯岡順一
監督:大賀俊二
キャラクターデザイン:増田敏彦
美術監督:水谷利春
音楽:椎名KAY太 水垣カエル
脚本:柏原寛司
絵コンテ・演出:小倉宏文
作画監督:増田敏彦
『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』
(1990年 BD カラー 94分)
原作:モンキー・パンチ
監督:出崎統
脚本:柏原寛司
キャラクターデザイン:古瀬登
美術:平田秀一
声の出演:山田康雄 増山江威子 小林清志 井上真樹夫 納谷悟朗
TV版『ルパン三世』PART2・エピソード143「マイアミ銀行襲撃記念日」
(1980年 BD カラー 約25分)
原作:モンキー・パンチ
プロデューサー:高橋靖二 高橋美光
音楽:大野雄二
脚本:浦沢義雄
演出:吉田しげつぐ
作画監督:北原健雄 丹内司
原画:友永和秀 道籏義宣 他
監修:鈴木清順
文芸担当:飯岡順一
声の出演:山田康雄 増山江威子 小林清志 井上真樹夫 納谷悟朗
TV版『ルパン三世』PART2・エピソード145「死の翼アルバトロス」
(1980年 BD カラー 約25分)
原作:モンキー・パンチ
プロデューサー:高橋靖二 高橋美光
音楽:大野雄二
脚本・コンテ・演出:照樹務(宮崎駿)
作画監督:北原健雄 丹内司
原画:友永和秀 道籏義宣 他
監修:鈴木清順
文芸担当:飯岡順一
声の出演:山田康雄 増山江威子 小林清志 井上真樹夫 納谷悟朗
『姿三四郎』
(1981年 DVD カラー 約70分)
原作:富田常雄
キャラクターデザイン:モンキー・パンチ
演出:三家本泰美
製作:藤岡豊
作画監督:友永和秀
原画:道籏義宣 他
美術監督:松宮清純
音楽:タリスマン
ナレーター:三遊亭円丈
声の出演:西城秀樹 野沢那智 宮川洋一 岩崎良美 大塚周夫 富山敬
開催日
6月29日(土)&30日(日)
タイムテーブル
6月29日(土)
14時~『モンキー・パンチ漫画活動大写真』第12話「パンドラ」、『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』連続上映
16時30分~休憩
16時40分~トークショー ゲスト:柏原寛司さん、飯岡順一さん
18時~サイン会(お一人一点)
18時30分頃終演予定
終演後、ゲストを囲んでの偲ぶ会あり(要別途会費)、偲ぶ会中撮影会あり
6月30日(日)
14時~TV版『ルパン三世』PART2・エピソード143「マイアミ銀行襲撃記念日」、エピソード145「死の翼アルバトロス」、『姿三四郎』連続上映
16時~休憩
16時15分~トークショー ゲスト:友永和秀さん、道籏義宣さん
17時45分~サイン会(お一人一点)
18時50分頃終演予定
終演後、ゲストを囲んでの偲ぶ会あり(要別途会費)、偲ぶ会中撮影会あり
入場料(両日共):前売5000円 当日6000円 偲ぶ会費4000円
※前売は6月10日(月)午前10時より発売開始。
ただし、6月9日『機神兵団』スペシャルイベント内にて先行販売あり。
先行販売は参加者1名につき、1イベント1枚限定。
Copyright (C) 2015 copyrights.cinema novecento All Rights Reserved. © 2015 by Cinema Novecento Films. Proudly created with Wix.com
運営会社:株式会社シネマノヴェチェント 〒220-0051 横浜市西区中央2-1-8 岩崎ビル2F ☎045(548)8712 eメール:info@cinema1900.yokohama