
CINEMA NOVECENTO TOPICS
2022.12.28
Mini Theater Park提供 ステッカーブロマイドセットを指定イベントご来場者にプレゼント!
俳優の渡辺真紀子さん、井浦新さん、斎藤工さんらが発起人を務め、全国のミニシアターを支援しようと映画人が集った
Mini Theater Park。
そのMini Theater Parkから素敵なプレゼントを頂戴しました。
活動に賛同された俳優さんたち15名を斎藤工さんが撮影したステッカーブロマイドを5枚1組にしたものを各30セット、当館指定イベントにご来場いただいた方に先着プレゼントさせていただきます。
※先着順に3種の中からお選びいただけます。
在庫がなくなり次第終了となりますので、その際はご了承下さい。
指定イベント
・2/4 「ビッグ錠スペシャル」
・2/12『YARIMAN HUNTER』上映会
・3/4『クレマチスの窓辺』上映会
・3/21『色暦大奥秘話』上映会
なお、Mini Theater Park特製マスク&マスクケースセットも1800円で販売していますので、ぜひお買い求め下さい!
2020.06.12
新型コロナウイルス感染予防対策のため以下事項に関してご協力下さい
・受付時に「お客様カード」を発行させていただきます。発行にあたり、お名前・ご住所・連絡先などをご記入いただきます。次回ご来館時には、カード提示していただければご記入の必要性はございません(忘れられた場合は、都度都度ご記入いただきます)。
・全員入館時に検温を行い、37.5度以上の方、また咳やくしゃみの酷い方の入館はお断りします。また、館内でのマスク着用を必須とさせていただきます。マスクをお持ちでない方はスタッフにご相談下さい。マスクは上映中も含め、常にご着用いただきます。入館時にアルコール消毒液で、手や手首の入念な消毒も行っていただきます。
・シアター内でのお食事は厳禁とさせていただきます。お食事はロビーにてお済ませ下さい。ただし、ドリンクはシアター内でも可です。
・上映中も喚起を促すため、扉を開放し、館内に設置した扇風機を常時稼働させた状況でご鑑賞いただきます。ただし、上映効果を損なわぬよう、出入口はカーテンで仕切ります(ただし、場外の雑音などが聞こえる場合もございます。予めご了承下さい)。
・ロビー代わりとなるバースペースは、上映中はクローズします。次回お待ちのお客様は、入り口階段でソーシャルディスタンスを保ってお並び頂き、開場までお待ちいただきます。
以上、皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。

2023.01.20
オンラインチケットご購入時の登録メルアドについてのお願い
最近、gmailアドレスからお申込みいただいたお客様に、オンラインチケットセンターからお送りした入金確認メールが届かない事案が散見されます。
当館メールフォームとgmailの互換性に問題があるようです。
つきましてはオンラインチケットお申し込み時にご登録いただくメールアドレスは、gmail以外のものをご利用いただきますようお願いします。
お客様にはご不便おかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解ご協力のほどお願いします。
2019.03.02
2019年3月から、館内平日全面禁煙とさせていただきます
3月より平日に限り館内(バースペース含む)全面禁煙とさせていただきます。
ただし、週末などのイベント時、トークゲストが喫煙者の場合のみ部分喫煙可となりますので、嫌煙家の方はあらかじめご了承の上イベントにご参加下さい。
なお、館外に喫煙スペースを設けますので、喫煙ご希望の方はスタッフにお申し付け下さればご案内差し上げます。
何卒ご協力のほどお願い申し上げます。
2019.07.30
「ポイントカード」サービス変更のお知らせ
1回鑑賞で1ポイント差し上げるポイントカード、10ポイント貯まると招待券が1枚もらえます。
このポイントカードサービスですが、1回鑑賞で2ポイントもらえるWポイントデーは以下の通りとなります。
Wポイントデー
女性=水曜日
男性=月曜日
毎月1日の映画ファン感謝デー、及び雨の日のWポイントにつきましては8月より廃止となりますのでご了承下さい。
2018.11.09
オンラインチケットの購入締切は、基本的に開催週末金曜日午前10時までです
週末イベントの前売り券購入に関してですが、劇場窓口は開催日前日まで実券発売、オンラインチケットは開催週末金曜日の午前10時までとなります。
10時を過ぎますとオンライン購入は出来ませんので予めご了承下さい(イベントによっては締め日が異なるものもございますのでご了承下さい)。
また、お申し込みから振込期限の5日を過ぎたものはキャンセル処理させていただいておりますので、振込期限を過ぎてからのお振込みはなさらないようお願いします。
また、一部他行からのお振込みが出来ないとの事案ございます。
お振込みはなるべくゆうちょ銀行、あるいはメガバンクをご利用下さるようお願い申し上げます。
とりあえず、住信SBI銀行、新生銀行からのお振込みはお受け出来ませんのでご注意下さいませ。
2021.12.17
新型コロナウイルス対策支援「シネマノヴェチェント・サポーターズクラブ」会員募集中!
シネマノヴェチェントでは、応援して下さるサポーターズ会員を随時募集しております。
フィルム上映に拘る日本一小さい映画館を末永く存続させたいと思う奇特な方、ぜひご入会下さい。
詳しくはこちら。
当館発行のチラシの広告サポーターも併せて募集中です。
1年間10万円より承っております。
こちらもお気軽にお問い合わせ下さい。
2018.02.23
メール、☎でのお問い合わせについて
最近、メール、電話でのお問い合わせについて返信がないとの苦情をいただいております。
メールにつきましては基本的に必ずお返事を出しておりますが、当方のメールをブロックしたり、迷惑フォルダに振り分けられないよう、受信設定のご確認をお願いします。
電話につきましてはシアター固定電話、支配人携帯電話共に営業時間外は基本的に通じません。
上映スケジュール表をご確認の上、営業時間内にお電話下さいますようお願い申し上げます。
営業時間内でも、映画の開映前後、終映前後は電話に出れない場合もございますので、ご了承下さいませ。
2020.09.25
当館刊「グループ・タックのきらめき」改訂版絶賛発売中!
前身のシネマバー ザ・グリソムギャングで収録した10時間以上のトーク音源を基に、グループ・タックを、引いては日本のアニメ半世紀を記録した当館自費出版本「グループ・タックのきらめき」が発売されました(税込1500円)。
おかげさまで、アニメ業界の方々やコアなアニメファンに大好評いただいております。
只今、改訂版を当館受付にて販売中です。
ぜひ、お買い求め下さい!
2021.07.16
イベント内におけるサイン会について
週末に行っている上映イベント内のサイン会ですが、コロナ禍が落ち着くまで、ペンやマジックのお持ち込みはお断りさせていただくことになりました。※お預かりもしませんのでご注意下さい
シアターサイドで太・細黒マジック、シルバーペンをご用意させていただきますので、こちらのみでのサインとなります。
サイン会のスムーズな進行のため、何卒ご了承下さいませ。

THEATER INFOMATION
2023/1/28~2/3
上映時間

新春アニメスペシャル!!
『映画大好きポンポさん』

『映画大好きポンポさん』(2020年/35ミリ/カラー/90分)
監督・絵コンテ・脚本・音響監督:平尾隆之
アニメーション制作:CLAP
演出:居村健治
監督助手:三宅寛治
制作プロデューサー:松尾亮一郎
原作:杉谷庄吾(MFCジーンピクシブシリーズ/KADOKAWA刊)
キャラクターデザイン:足立慎吾
作画監督:加藤やすひさ 友岡新平 大杉尚広 矢吹智美 永田大樹 寺尾憲治 清水慶太
3DCG監督:高橋将人
編集:今井剛
音楽:松隈ケンタ
開催日:1/28&29
料金(両日共):前売6000円 当日6500円
THEATER INFOMATION
上映時間
2023/2/4~10

欧米クラシック・シリーズ73
西部劇傑作特集

『テキサス決死隊」Streets of Laredo(1949年/カラー/93分)
監督:レスリー・フェントン
製作:ロバート・フェローズ
原作:ルイス・スティーヴンス エリザベス・ヒル
脚本:チャールズ・マークィス・ウォーレン
撮影:レイ・レナハン
音楽:ヴィクター・ヤング レイ・ハインドーフ
出演:ウィリアム・ホールデン ウィリアム・ベンディックス モナ・フリーマン マクドナルド・ケリー
アルフォンソ・ベドヤ
『帰って来た男』Return of The Frontiersman(1950年/カラー/74分)
監督:リチャード・L・ベア
製作:ソウル・エルキンス
脚本:エドナ・アンハルト
撮影:ペヴァレル・マーレイ
音楽:デヴィッド・バトルフ
出演:ゴードン・マクマレイ ジュリー・ロンドン ロリー・カルフーン ジャック・ホルト フレッド・クラーク
『平原の勇者』Fighting Man of The Plains(1949年/B&W/94分)
監督:エドウィン・L・マリン
製作:ナット・ホルト
原作:フランク・グルーバー
脚本:フランク・グルーバー
撮影:フレッド・ジャックマン・Jr
音楽:ポール・ソーテル
出演:ランドルフ・スコット ビル・ウィリアムズ ヴィクター・ジョリイ ジェーン・ナイ デイル・ロバートソン
『大雪原の決闘』Back to God’s Country(1953年/カラー/78分)
監督:ジョセフ・ペヴニー
製作:ハワード・クリスティ
原作:ジェームズ・オリヴァー・カーウッド
脚本:トム・リード
撮影:モーリー・ガーツマン
音楽:フランク・スキナー
出演:ロック・ハドソン スティーヴ・コクラン マーシャ・ヘンダーソン ヒュー・オブライアン
『誇り高き反逆者』The Proud Rebel(1958年/カラー/103分)
監督:マイケル・カーティス
製作:サミュエル・ゴールドウィン・Jr
原作:ジェームズ・エドワード・グラント
脚本:ジョセフ・ペトラッカ リリー・ヘイワード
撮影:テッド・マッコード
音楽:ジェローム・モロス
出演:アラン・ラッド デヴィッド・ラッド オリヴィア・デ・ハヴィランド ディーン・ジャガー ジョン・キャラダイン ハリー・ディーン・スタントン
『アパッチ峠の闘い』The Battle at Apache Pass(1952年/カラー/85分)
監督:ジョージ・シャーマン
製作:レナード・ゴールドスタイン
脚本:ジェラルド・ドレイソン・アダムズ
撮影:チャールズ・P・ボイル
音楽:ハンス・J・サルター
出演:ジョン・ランド ジェフ・チャンドラー スーザン・キャボット ビヴァリー・タイラー リチャード・イーガン ジャック・イーラム ヒュー・オブライアン
『荒野の襲撃』Pony Soldier(1952年/カラー/82分)
監督:ジョセフ・M・ニューマン
製作:サミュエル・G・エンゲル
原作:ガーネット・ウェストン
脚本:ジョン・C・ヒギンズ
撮影:ハリー・ジャクソン
音楽:アレックス・ノース
出演:タイロン・パワー キャメロン・ミッチェル ペニー・エドワーズ ロバート・ホートン トーマス・ゴメス リチャード・ブーン
『ガンスモーク』Gunsmoke(1953年/カラー/79分)
監督:ネイザン・ジュラン
製作:アーロン・ローゼンバーグ
原作:ノーマン・A・フォックス
脚本:D・D・ボーチャンプ
撮影:チャールズ・P・ボイル
出演:オーディ・マーフィ スーザン・キャボット ポール・ケリー チャールズ・ドレイク メアリー・キャッスル ジャック・ケリー ジェシー・ホワイト ドナルド・ランドルフ
『曠野の志士』Tumbleweeds(1925年/B&W/78分)
監督:キング・バゴット
脚本:C・ガードナー・サリヴァン
撮影:ジョセフ・H・オーガスト
出演:ウィリアム・S・ハート バーバラ・ベッドフォード ルシアン・リトルフィールド J・ゴードン・ラッセル リチャード・R・ニール
『荒くれ男』Stampede(1949年/B&W/76分)
監督:レスリー・セランダー
製作:ジョン・C・チャンピオン ブレイク・エドワーズ
原作:エドワード・ビヴァリー・マン
脚本:ジョン・C・チャンピオン ブレイク・エドワーズ
撮影:ハリー・ニューマン
音楽:エドワード・ケイ
出演:ロッド・キャメロン ゲイル・ストーム ジョニー・マック・ブラウン ドン・キャッスル ジョン・ミルジャン
『牧場荒し』The Redhead from Wyoming(1953年/カラー/77分)
監督:リー・ショレム
製作:レナード・ゴールドスタイン
原作:ポリー・ジェームズ
脚本:ポリー・ジェームズ ハーブ・メドウ
撮影:ウィントン・ホック
音楽:ジョセフ・ガーシェンソン
出演:アレックス・ニコル モーリン・オハラ アレクサンダー・スコービイ ジャック・ケリー ウィリアム・ビショップ デニス・ウィーヴァー ジーン・クーパー
『荒馬サンダーホーフ』Thunderhoof(1948年/B&W/77分)
監督:フィル・カールソン
製作:テッド・リッチモンド
脚本:ハル・スミス
撮影:ヘンリー・フリューリッヒ
編集:ジェローム・トムス
出演:プレストン・フォスター メアリー・スチュアート ウィリアム・ビショップ
『拳銃街道』Trail Street(1947年/B&W/84分)
監督:レイ・エンライト
製作:ナット・ホルト
原作:ウィリアム・コーコラン
脚本:ノーマン・ヒューストン ジーン・ルイス
撮影:J・ロイ・ハント
音楽:ポール・ソーテル
出演:ランドルフ・スコット アン・ジェフリーズ ジョージ・“ギャビー”・ヘイズ マッジ・メレディス スティーヴ・ブロディ ロバート・ライアン
『最後の砦』The Last Outpost(1951年/カラー/89分)
監督:ルイス・R・フォスター
製作:ウィリアム・C・トーマス
原案:デヴィッド・ラング
脚本:ジェフリー・ホームズ ジョージ・ワーシング・イエーツ ウィンストン・ミラー
撮影:ロイヤル・グリッグス
音楽:ルシアン・カイリエ
出演:ロナルド・レーガン ブルース・ベネット ロンダ・フレミング ビル・ウィリアムズ ピーター・ハンソン ノア・ビアリー・Jr
『スニークプレビュー』
上映期間:2/6~17
料金:1300円/1本 2本割2400円 3本割3500円 4本割4500円
Copyright (C) 2015 copyrights.cinema novecento All Rights Reserved. © 2015 by Cinema Novecento Films. Proudly created with Wix.com
運営会社:株式会社シネマノヴェチェント 〒220-0051 横浜市西区中央2-1-8 エスプラスビル2F ☎045(548)8712 eメール:info@cinema1900.yokohama