top of page

あの偉大なる天才マンガ家、手塚治虫、そして「スターウォーズ」シリーズの生みの親、ジョージ・ルーカスにも影響を与えたSF冒険活劇の原点「フラッシュ・ゴードン」。

その初の映画化となる1936年の連続映画「フラッシュ・ゴードン」を、全13話4時間強一挙上映!

主演はマッチョスターの元祖、ラリー・バスター・クラブとジーン・ロジャース。

共演は「東への道」のチャールズ・ミドルトン、「地獄街」のビートリス・ロバーツら。

更に全話完走したツワモノにはスニークプレビューのオマケ付き!

​肩身の狭いFGファンも、「テッド」を観て「FGって何?」と思った酔狂な人も、みんなでこの日はフラッシュ・ゴードン一色に染まりましょう!

 

上映作品

「フラッシュ・ゴードン ~スペース・ソルジャーズ~」

FLASH GORDON(1936年 アメリカ DVD モノクロ 245分)

監督・脚本:フレデリック・ステファニー
製作:ヘンリー・マクラエ
原作:アレックス・レイモンド『フラッシュ・ゴードン』
音楽:クリフォード・ボーハン
美術:ラルフ・バーガー
出演:ラリー・バスター・クラブ、ジーン・ロジャース、フランク・シャノン、チャールズ・ミドルトン、プリシラ・ローソン、リチャード・アレクサンダー、ジャック・リプソン

あらすじ:モンゴという謎の惑星が地球に異常接近し、天変地異を起こす。空の飛行中だったフラッシュ・ゴードンと恋人のダール・アーデンも、この影響で墜落しかけてパラシュートで脱出した。降下した所はハンス・ツァルコフ博士の研究室の近くだった。博士は、地球に接近するモンゴへ行き、地球の危機を救おうと新型のロケット・シップを建設中である。フラッシュとダールは博士の希望もあって、モンゴ探検へ同行することに決めた。ロケット・シップには椅子ひとつなく、立ったままの宇宙旅行である。やっとモンゴに到着した3人は、しかし悪の権化ミン皇帝の部下に捕らえられてしまい・・・。

 

上映日

6月24日(土)

 

タイムテーブル(途中入退場自由)

13時~「フラッシュ・ゴードン」エピソード1~4上映

14時20分~ 休憩

14時30分~「フラッシュ・ゴードン」エピソード5~9上映

16時~ 休憩

16時10分~「フラッシュ・ゴードン」エピソード10~13上映

17時25分~ 休憩

17時35分~スニークプレビュー上映

19時25分終映

終映後、関内居酒屋に移動、支配人を囲んでのFGファン懇親会あり(要別途会費)

21時30分頃自由散会

入場料

前売3000円 当日3500円(途中入退場自由)

懇親会費3500円(フード数品+呑み放題付+タクシー移動費込)

​   アメコミヒーローの原点!

「フラッシュ・ゴードン」

​大会

 

Copyright (C) 2015 copyrights.cinema novecento All Rights Reserved. © 2015 by Cinema Novecento Films. Proudly created with Wix.com

運営会社:株式会社シネマノヴェチェント 〒220-0051 横浜市西区中央2-1-8 岩崎ビル2F  ☎045(548)8712 eメール:info@cinema1900.yokohama

FILM INFORMATION

PCの場合 ポスタークリックで作品ページにジャンプ!マウスをスライド左右端に添えると画面移動します

モバイルの場合 ポスタークリックで作品ページにジャンプ!スライドを左右に移動すると画面移動します

Copyright (C) 2015 copyrights.cinema novecento All Rights Reserved. © 2015 by Cinema Novecento Films. Proudly created with Wix.com

運営会社:株式会社シネマノヴェチェント 〒220-0051 横浜市西区中央2-1-8  旧岩崎ビル2F  ☎045(548)8712 eメール:info@cinema1900.yokohama

bottom of page