年忘れ、爽快インド映画
全回マサラ上映!!
「ジガルタンダ」 「ジガルタンダ・ダブルX」 「タライヴァー」
「あの時にもう一度」
「お気楽探偵アトレヤ」
「ベルボトム」
©Group Company
©Stone Bench Films ©Five Star Creations
©Invenio Origin
©Sri Mishri Productions
©Dharma Productions ©Excel Entertainment
©Swadharm Entertainment
2024年も数々のインド映画で盛り上がったシネマノヴェチェントですが、その締めくくりに相応しい陽気な作品群で年の瀬を彩ります。
映画ファンなら落涙物の巧妙な設定が話題を呼んだ『ジガルタンダ』、そして9年後に製作されて前作以上の人気を集めた続編『ジガルタンダ・ダブルX』。
大将・ヴィジャイが2013年に主演した『タライヴァー』。
タイムトラベルものにラブロマンスのテイストを融合した『あの時にもう一度』。
本格ミステリ的構成ながら、クライムコメディとして人気を博した『お気楽探偵アトレヤ』、『ベルボトム』の合計6作品を、全回マサラ上映でお届けします。
兵(つわもの)向けの3本割、4本割もご用意しましたので、この機会にぜひチャレンジして下さい!!
注)マサラ上映においての紙吹雪ですが、ごみ処理費高騰のため1回につき、150円(税込)の処分代を別途当日受付時にいただきます。
紙吹雪をされない方からは頂きません。
恐れ入りますが、ご理解の程お願い申し上げます。
★当館インド映画マサラ上映参加者用掲示板立ち上げました!
・マサラ上映初心者の方がマサラ作法を乞う
・一人参加は心細いので、同行者を募る
・鑑賞後オフ会の設定 etc
など、より当館でのインド映画マサラ上映をお楽しみいただける情報交換の場としてご活用下さい。
なお、他館の情報や、インド映画とは関係のない内容、ナンパ目的と思われる書き込みなどに関しては即削除させていただきます。
また、掲示板の書き込みによって生じたトラブルについては、当館は一切関知しません。
なお、上映リクエストなどご要望を書き込まれるのは構いませんが、基本的にレスは返しませんので、予めご了承下さい。
上映作品:
『ジガルタンダ』Jigarthanda(2014年/インド【タミル語】/DCP/カラー/171分)
監督・脚本:カールティク・スッバラージ
音楽:サントーシュ・ナーラーヤナン
出演:シッダールト ボビー・シンハー カルナーカラン ナーサル ビジャイ・セードゥパティ
あらすじ:映画監督を目指すカールティクは、映画監督コンテスト番組に出場する。セミ・ファイナルで選外になりかけたが、審査員を務めたプロデューサーから長編映画の製作を持ちかけられる。提示された条件は、壮絶なギャングの抗争をテーマにした映画をつくることだった。カールティクはおっかなびっくり、南インドのマドゥライで悪名を轟かせる凶悪なギャングのボス、セードゥに関してリサーチを始める・・・。
「インディアンムービーウィーク」公式サイト (imwjapan.com)
『ジガルタンダ・ダブルX』Jigarthanda Double X(2023年/インド【タミル語】/DCP/カラー/172分)
監督・脚本:カールティク・スッバラージ
製作:カーティケヤン・サンタナム S・カティレサン アランカル・パンディアン
音楽:サントーシュ・ナーラーヤナン
撮影:S・ティルナブカラス
編集:シャフィク・モハメド・アリ
出演:ラーガヴァー・ローレンス S・J・スーリヤー ニミシャ・サジャヤン
あらすじ:1970年代のインド南部タミル地方。キルバイは警察官採用試験に合格するが、血を見ると気を失うこともある小心者だった。着任を間近に控えたある日、不可解な殺人事件に巻き込まれ、自身が牢に繋がれてしまう。政界に強いコネクションを持つ悪徳警視ラトナクマールはキルバイに、警察官への復帰の条件として、マドゥライ地方のギャングの親分シーザーの暗殺を命じる。シーザーに近づくため、彼はサタジット・レイ門下の映像作家のふりをして、シーザーを主演にした映画の監督の公募に名乗りを上げる。クリント・イーストウッドの西部劇が大好きなシーザーがキルバイを抜擢したことから、ふたりの運命は思いもよらない方向に転がり始める・・・。
映画『ジガルタンダ・ダブルX』公式サイト (spaceboxjapan.jp)
『タライヴァ―』Thalaivaa(2013年/インド【タミル語】/DCP/カラー/175分)
監督:A・L・ビジャイ
出演:ビジャイ アマラー・ポール サティヤラージ ラーギニ・ナンドワーニ
あらすじ:1988年に起きたムンバイの暴動に懲りてマドラスに戻るラトナムは、恩人ラーマドゥライからその息子ヴィシュワを預かる。25年後、成長したヴィシュワはシドニーでダンサーとして活躍していた。ムンバイに住み続ける父のラーマドゥライは人々から慕われるドンだったが、息子には身分を偽っていた。ヴィシュワは恋人と共にムンバイを訪れ、父に再会するが、そこで予期せぬ暴力が彼らを襲う・・・。
「インディアンムービーウィーク」公式サイト (imwjapan.com)
『あの時にもう一度』Baar Baar Dekho(2016年/インド【ヒンディー語】/DCP/カラー/141分)
監督:ニティヤ・メヘラー
製作:リテーシュ・シドワーニー カラン・ジョーハル ファルハーン・アクタル
原案:スリ・ラオ
脚本:スリ・ラオ ニティヤ・メヘラー アヌバブ・パル
撮影:ラヴィ・K・チャンドラン
美術:シャルミシュター・ロイ ファリ・ウンワラ
編集:アミターブ・シュクラ
音楽:アマール・マリク アルコ バドシャー ビラル・サイード ジャスリーン・ロイヤル プレム・ハーディープ
出演:シッダールト・マルホートラ カトリーナ・カイフ サヤーニー・グプター
あらすじ:大学で数学を教えるジャイは、幼馴染の女性ディヤからプロポーズされ結婚を決める。式の2日前、特別研究員のオファーを受けたジャイは結婚を悩み始め、ディヤと口論となる。ヤケ酒をあおり眠りから覚めると、そこは結婚後の未来だった。タイムトラベルの中で、彼は後に結婚が破綻することを知る・・・。
「インディアンムービーウィーク」公式サイト (imwjapan.com)
『お気楽探偵アトレヤ』Agent Sai Srinivasa Athreya(2019年/インド【テルグ語】/DCP/カラー/148分)
監督・原案:スワループ R.S.J.
製作:ラフル・ヤダブ・ナッカ
脚本:スワループ R.S.J.ナビン・ポリシェッティ
撮影:サニー・クラパティ
美術:クランティ・プリヤム
音楽:マーク K.ロビン
出演:ナヴィーン・ポリシェッティ シュルティ・シャルマー シュレダ・ラジャゴパラン ダルバ・アパジ・アンバリーシャ
あらすじ:アーンドラ・プラデーシュ州の小都市ネッルールで探偵業を始めた若いアトレヤ。レイプ殺人事件を調査するうちに、線路脇で身元不明死体が多数見つかるという別の怪事件に絡めとられていき、彼自身が容疑者となってしまう・・・。
「インディアンムービーウィーク」公式サイト (imwjapan.com)
『ベルボトム』Bell Bottom(2019年/インド【カンナダ語】/DCP/カラー/128分)
監督・脚本:ジャヤティールタ
音楽:B・アジャニーシュ・ローカナート
出演:リシャブ・シェッティ ハリプリヤー アチュート・クマール ヨーガラージ・バット プラモード・シェッティ
あらすじ:1980年代のカルナータカ州の片田舎。子供の頃から私立探偵に憧れていたのに、巡査の父親によって警察官にさせられたディワーカラ。配置された警察署に起きた難事件を、持ち前の推理力で解決する・・・。
『インディアンムービーウィーク2019』公式サイト|北から南まで、多様なインド映画を紹介します (imwjapan.com)
上映期間:
12月16日(月)~29日(日)
タイムテーブル:
『ジガルタンダ』
12月16日(月)、19日(木)、20日(金)14時15分~
12月22日(日)、25日(水)10時~
12月28日(土)、29日(日)9時~
『ジガルタンダ・ダブルX』
12月16日(月)、19日(木)、20日(金)17時30分~
12月22日(日)10時~
12月25日(水)13時30分~
12月28日(土)、29日(日)12時15分~
『タライヴァ―』
12月16日(月)11時~
12月24日(火)10時~
12月29日(日)18時~
『あの時にもう一度』
12月25日(水)16時40分~
12月28日(土)15時25分~
『お気楽探偵アトレヤ』
12月24日(火)13時30分~
12月28日(土)18時~
『ベルボトム』
12月24日(火)16時40分~
12月29日(日)15時25分~
★マサラ上映やってもいいこと
・鳴り物(タンバリンなど)
・光り物(ペンライトなど)
・紙吹雪(ごみ処理代150円/1回)
・火薬なしクラッカー
・コスプレ
・ダンスシーン限定でダンス可(ただし、最前列や後列でも身長の高い方ですとスクリーンを遮ってしまう場合がございますので、その点はご配慮のほど宜しくお願い致します)
★マサラ上映の禁止事項
・他のお客様の視界を遮るようなコスプレ・行動
・応援以外の大声・奇声(ヤジやネタバレなど)・私語
・携帯電話の操作
・座席や床・壁を傷めるような行為(ストンピングなど)
・スクリーンに触れる
・火器や煙の出るものの使用(火薬使用クラッカーなど)
・喧嘩 etc以上の事項を守っていただけない方がおりますと劇場判断でやむなく上映中止となる場合もございます。マナーを守ってお楽しみ下さい。