
インドエイガジャパン
マサラ大会!
「土曜日の男」 「リシの旅路」
「F2:ファン&
フラストレーション」
「フィダー 魅せられて」「コムライヤ爺さんのお葬式」
「ブリンダ―ヴァナム 恋の輪舞」






日本でインド映画エンターテインメントを推進している会社インドエイガジャパン。
日本のインド映画ファンの心を掴む新旧作品を紹介しています。
今回は、本国での最新ヒット作である『土曜日の男』を筆頭に、社会派エンターテインメントの良作『リシの旅路』、インド製ラブコメ『F2:ファン&フラストレーション』、心に染みるラブストーリーの佳品『フィダー 魅せられて』、インド版『お葬式』との評価も高い『コムライヤ爺さんのお葬式』、そして『RRR』、『デーヴァラ』のNTR.Jrによるトライアングルラブコメ『ブリンダーヴァナム 恋の輪舞』の6作品を、全回マサラ上映でお楽しみいただきます。
お友達など15名以上集まれば、貸切対応もさせていただきますので、マサラで盛り上がりたい方はぜひどうぞ!!
注)マサラ上映においての紙吹雪ですが、ごみ処理費高騰のため1回につき、150円(税込)の処分代を別途当日受付時にいただきます。
紙吹雪をされない方からは頂きません。
恐れ入りますが、ご理解の程お願い申し上げます。
★当館インド映画マサラ上映参加者用掲示板立ち上げました!
・マサラ上映初心者の方がマサラ作法を乞う
・一人参加は心細いので、同行者を募る
・鑑賞後オフ会の設定 etc
など、より当館でのインド映画マサラ上映をお楽しみいただける情報交換の場としてご活用下さい。
なお、他館の情報や、インド映画とは関係のない内容、ナンパ目的と思われる書き込みなどに関しては即削除させていただきます。
また、掲示板の書き込みによって生じたトラブルについては、当館は一切関知しません。
なお、上映リクエストなどご要望を書き込まれるのは構いませんが、基本的にレスは返しませんので、予めご了承下さい。
上映作品:
『土曜日の男』Saripodhaa Sanivaaram(2024年/インド【タミル語】/DCP/カラー/175分)
監督・脚本:ヴィヴェーク・アートレーヤ
製作:D・V・V・ダナイヤ
撮影:ムラリ・G
編集:カールティカ・シュリーニバース
音楽:ジェークス・ビジョーイ
出演:ナーニ S・J・スーリヤー プリヤンカー・アルルモーハン サーイ・クマール
あらすじ:アーンドラ・プラデーシュ州の海辺の町で育ったスーリヤは、子供時代から激しやすく暴力を振るいがちだった。それを心配した母は、彼に怒りの感情をその場で表に出さずにノートに記すことを命じる。1週間ノートを書き溜め、時間をおいて振り返っても同じ感情が続いているなら、その怒りには正当性があるのだと諭す。母はほどなく病いで世を去るが、スーリヤはその習慣を続けた。しかし彼独自の解釈で、土曜日は1週間分のノートに記された相手に暴力を振るうことを自分に許す日となっていた・・・。
『リシの旅路』Maharshi(2019年/インド【テルグ語】/DCP/カラー/178分)
監督:バムシー・パイディパッリ
脚本:バムシー・パイディパッリ アヒショール・ソロモン
製作:ディル・ラージュ
撮影:K・U・モナハン
編集:プラビーン・K・L
音楽:デービ・シュリー・プラサード
出演:マヘーシュ・バーブ プージャー・ヘグデ アッラリ・ナレーシュ ジャガパティ・バーブ プラカーシュ・ラージ カマル・カーマラージュ
あらすじ:少額の借金の返済にも苦労している貧しい下級公務員の父の姿を見て育ったリシは、強い上昇志向を持つようになる。勉学に励んで名門工科大学に入学し、優秀な成績を収めて卒業したあとは単身渡米し、わずか数年でアメリカのIT業界でトップにのし上がる。そんなリシは、一時帰国した際に寒村で農民運動をする旧友ラヴィと再会する。それをきっかけにリシの中で何かが変化し、貪欲なデベロッパーのために消滅しそうな村と農民を救うため立ち上がる・・・。
公式サイト:Maharshi
『F2:ファン&フラストレーション』F2: Fun and Frustration(2019年/インド【テルグ語】/DCP/カラー/150分)
監督:アニル・ラービプーディ
出演:ベンカテーシュ ワルン・テージ タマンナー メヘリーン・ピールザーダー ラージェーンドラ・プラサード
あらすじ:ヴェンキーは、婚活業者のマッチングで結婚し、その後6カ月で妻ハーリカを憎むようになった男。ハーリカの妹ハニーに恋するワルンは、ヴェンキーの忠告も聞かず彼女と婚約する。いつも揉めている2組のカップルのヨーロッパでの珍道中・・・。
『フィダー 魅せられて』Fidaa(2017年/インド【テルグ語】/DCP/カラー/134分)
監督:シェーカル・カンムラ
出演:ワルン・テージ サーイ・パッラビ ラージャー・チェンボール シャランニャ・プラディープ
あらすじ:米国テキサス州で中産階級の生活を送るラージュ、ワルン、ブッジの3人兄弟。両親はすでになく、ITエンジニアの長兄ラージュと医学生の次男ワルンが、幼いブッジの親代わりになっている。ワルンはラージュに結婚を勧め、テランガーナ州バーンスワーダという農村に住む女性とオンラインマッチングで縁談を進め、インドを訪れる。お見合いはうまく運び、ラージュと相手のレーヌカはスピード結婚することになる。式の準備期間にワルンはレーヌの妹バーヌマティ (バーヌ) と語らう。垢抜けたNRI (在外インド人)を前にしても物おじしないバーヌは、ワルンを散々にからかって遊ぶが、一緒に過ごすうちに2人は惹かれ合うようになる。しかし結婚式は終わり、別れの時が近づく・・・。
公式サイト:Fidaa
『コムライヤ爺さんのお葬式』Balagam(2023年/インド【テルグ語】/DCP/カラー/129分)
監督・脚本:ベーヌ・イェルダンディ
製作:ハルシト・レッディ
撮影:アーチャーリヤ・ベーヌ
編集:マドゥ
音楽:ビームス・シシローリヨー
出演:プリヤダルシ カービヤ・カリヤーンラーム コータ・ジャヤラーム アイレーニ・ムラリーダル・ガウド ルーパ・ラクシュミ マイム・マドゥ
公式サイト:Balagam
『ブリンダーヴァナム 恋の輪舞』Brindaavanam(2010年/インド【テルグ語】/DCP/カラー/170分)
監督・原案:バムシー・パイディパッリ
製作:ディル・ラージュ
脚本:バムシー・パイディパッリ コラターラ・シバ
撮影:チョーター・K・ナーイドゥ
編集:マールターンド・K・べンカテーシュ
音楽:S・タマン
出演:N・T・ラーマ・ラオ・Jr. カージャル・アグルワール サマンタ プラカーシュ・ラージ スリハリ ブラフマーナンダム アジャイ
あらすじ:ハイダラーバードに住む大企業オーナーの息子クリシュは、恋人のインドゥから、彼女の友人であるブーミを助けるために一肌脱いでほしいと頼まれる。ブーミは、父親の意向で粗暴な従兄と結婚させられそうになっており、それを逃れるには、相思相愛の恋人がいることを父親に証明せねばならなず・・・。
上映期間:
10月22日(水)~26日(日)
タイムテーブル:
『土曜日の男』
10月22日(水)~24日(金)12時10分~
10月26日(日)9時~
『リシの旅路』
10月25日(土)9時~
10月26日(日)17時50分~
『F2:ファン&フラストレーション』
10月22日(水)~24日(金)15時20分~
10月25日(土)15時~
『フィダー 魅せられて』
10月22日(水)~24日(金)18時10分~
10月26日(日)15時~
『コムライヤ爺さんのお葬式』
10月25日(土)&26日(日)12時30分~
『ブリンダーヴァナム 恋の輪舞』
10月25日(土)17時50分~
★マサラ上映やってもいいこと
・鳴り物(タンバリンなど)
・光り物(ペンライトなど)
・紙吹雪(ごみ処理代150円/1回)
・火薬なしクラッカー
・コスプレ
・ダンスシーン限定でダンス可(ただし、最前列や後列でも身長の高い方ですとスクリーンを遮ってしまう場合がございますので、その点はご配慮のほど宜しくお願い致します)
★マサラ上映の禁止事項
・他のお客様の視界を遮るようなコスプレ・行動
・応援以外の大声・奇声(ヤジやネタバレなど)・私語
・携帯電話の操作
・座席や床・壁を傷めるような行為(ストンピングなど)
・スクリーンに触れる
・火器や煙の出るものの使用(火薬使用クラッカーなど)
・喧嘩 etc以上の事項を守っていただけない方がおりますと劇場判断でやむなく上映中止となる場合もございます。マナーを守ってお楽しみ下さい。