
映画配給の伝説的仕掛人
坂上直行が語る!
日本ヘラルド映画
90年代終焉史
最終回



1960年代から2000年代初頭まで、独立系配給会社の雄として東宝東和と2大巨頭として映画興行界を牽引してきた日本ヘラルド映画。
特に1970年代に入ってからは独自色を強め、様々なジャンル映画をヒットに導き、社会現象を起こすこともしばしばでした。
そんな日本ヘラルド映画の黄金期とも言える1970年代~90年代を牽引した要の人物が坂上直行さん。
半世紀近く配給業務に携わってきた大ベテランで、現在も現役で活躍されています。
そんな坂上さんに日本ヘラルド映画黄金期の歴史を、時系列に沿ってお話していただくスペシャルイベントです。
前回は80年代中~後期、出向先のヘラルドエースから日本ヘラルド映画に戻ってこられてからの思い出をお話しいただきましたが、今回は最終回、激動の90年代から、2006年、角川に吸収合併され終焉を迎えるまでのお話を伺います。
トーク前には、参考上映もあり。
終演後には、バースペースで坂上さんを囲んでの懇親会(要別途会費)も行いますので、かって映画ファンの胸を躍らせた日本ヘラルド映画を愛する方々はぜひご参加下さい!
★オンラインチケットお申込み先着20名様にゲストの坂上直行さんがコーディネートした書籍『嵐を呼ぶ女~アカデミー賞を獲った日本人女性映画プロデューサー、愛と闘いの記録』(吉崎美千代著 キネマ旬報社刊定価2750円)をプレゼントします!
また、90年~2000年代の日本ヘラルド映画配給作品のチラシセットもプレゼント!
開催日:
11月30日(日)
タイムテーブル:
13時45分~参考上映
15時45分~休憩
16時~トークショー:『日本ヘラルド映画終焉史 1990年代』
ゲスト 坂上直行さん(元日本ヘラルド映画取締宣伝部長・現アークエンタテインメント専務)
18時~バースペースにて坂上さんを囲んで懇親会あり(要別途会費)
19時30分頃散会
料金:前売3500円 当日4000円 懇親会(鍋・指定ドリンク3杯付き)3500円

























